岩下豊作先生:(岩下神繁先生)の世界

訃報:岩下先生を偲んで from Blog on 2015.09.29

🌙🌗🌑

岩下豊作先生を偲ぶ

I Recall the late Mr. Iwashita

🌙🌗🌑

 

 

教室西側の芝生公園を勤研センター前から:剪定前後です。「諸行無常」:(万物は常に変化して、少しの間もとどまらないこと:広辞苑) 人もまた然り。

This double scenery of Lawn-park at the west of LL Shihoya Arai School was shot in front of Kin-ken Center; before and after pruned. “All things are in *flux and nothing is permanent.” – Humans, too.

*flux [flˈʌks]:流れ、流動、絶え間ない変化

 

 

 

敬愛する岩下豊作先生が、918日、102歳の天寿を全うなさいました。先生は、1913(大正2) 713日生まれです。

One of Yoshy’s dearest teachers, Mr. Iwashita Toyosaku lived out his natural life on September 18th at the age of 102. He was born on July 13rd, 1913 (Taisho 2).

 


LLシホヤ新井教室を開設した年が1975(昭和50):その前年の1974年に東京での大学生活を終え帰省、志保屋書店の営業に就きました。

ここ郷里で初めて手掛けた奉仕活動:「青年仲間づくり」は、1977(昭和52)でした。この年に私は27歳、先生は65歳。「地域奉仕活動即営業活動」と教えてくださったのが、当時、「長寿クラブ連合会」を立て直しておられた岩下先生と故杉山義抽(よしひで)先生でした。

LL Shihoya Arai School was established in 1975 (Showa 50). I returned here from finishing college-life in Tokyo in 1974, starting running Shihoya Bookstore.

My first volunteering activity in this hometown was “*Restructuring Youth Union”, which was started in 1977 (Showa 52) and when I was 27 years old and Mr. Iwashita was 65. “Volunteering activities would bear fruit of your business some day!” – Mr. Iwashita and Mr. Sugiyama Yoshihide taught me; they were reforming “Arai Senior Citizens’ Club Union” at that time.

*restructure [rìːstrˈʌktʃɚ](vt) 再構築する、構造改革する

 

 

 

現在の私の御年のころから40年以上のご活躍を支えたものは何だろうか?…常に謙虚で静かな笑顔を絶やさず、どこにでもおられる、しかし偉大な、お爺様でした。「長寿クラブ連合会再構築」、「新町から経塚町への移行の折のご尽力」はじめ、上越市へ引っ越しなさってからも、「かすがの寿俳句会」、「剣舞での吟詠」など…

私の知る限り、「保身と名誉欲」が全く感じられない先生でした。「日々是日」を全うなさった大先達でした。

What had been supporting him for more over four decades, since around my present age of 65? He was always humble, smiling gentleman, whom many could see everywhere in Japan; however he was a great man, indeed. He did lots of activities as a hidden leader “Reforming Arai Senior Citizens’ Union”, “Making great effort for rebuilding new neighboring association, Kyoduka-cho from old Shin-machi”, etc. After moving to Joetsu City, he helped “Kasugano Haiku Club” by joining and making many haiku-poems, “Recitations of Chinese Poems for performers of sward-dance”, and so on.

As far as I know, I’ve never feel “greedy self-protection and desire for his own fame” in him at all. “Enjoy everyday life.” – Yes, he did so!

 

 

 

」の最高位、「入垂手(にってんすいしゅ)」に生きられたお方だと思います。

I think he must have lived in the Zen-world of Nitten-suishu: Barefooted and naked of breast, he mingles with the people of this world.

 

 

 

一度だけ叱られたことを思い出します。「私の教室理念:使える英語力を身につけるために、英語でイキイキパワーを育みます。をなかなかわかってもらえない。」-「結果を求めず、信じる途を歩みなさい。愚痴をこぼしてはなりません。」語気を荒げて睨まれたこと、昨日のように有難く思い出しています。

I was scolded by him only once. I moaned him saying “I’m sorry many citizens don’t understand my idea of LL Shihoya Arai SchoolHope You will be Vivid in Your Life through Learning LL English Communication Skill” – He said to me, “Walk on your own way; Never try to seek your dream right away and never say your moans!” laying stress on his words, he was *glaring at me. It was a golden *edifying *sermon for me. I never forget it.

*glare [gléɚ](vi) 睨みつける  *edify [ɛ́dəfàɪɪŋ](a) 啓発する  *sermon [sˈɚːmən]:お小言、説教

 

 

「かすがの寿俳句会報」は、2002 (平成14) 10月の第18号から、2015 (平成27) 5月の160号まで、毎月私に会いにご持参くださいました。

“The Bulletin of Kasugano Kotobuki Haiku” was carried to me by him every month from Vol. 18 published on October, 2002 to Vol. 160 on May, 2015.

 

 

 

13年間拝受した最後の句の一つは、…

「デイサービス新緑の道に誘われて」。

ご冥福をお祈り申し上げます。

The last poem I received in thirteen years is …

“On the way to visiting day care facility, new green leaves are welcoming me.”

I sincerely pray that his soul may rest in peace.

上越タイムスで紹介!Blog on 2014.11.09

ダウンロード
20141109 上越タイムス:岩下豊作先生00記事 A4vtc.pdf
PDFファイル 130.1 KB

百寿おめでとうございます!「百寿句」ご紹介 from Blog on 2013.08.05

2013年7月13日に満「百寿」となられました。おめでとうございます。

On July 13th,2013, he became “one hundred years old”; let me again say to him, “Congratulations!”

 

 

十年以上、毎月、「かすがの 寿俳句会報」をお届けくださいます。

He has presented me “The Kasugano Kotobuki Haiku-poem Bulletine” every month for over a decade.

 

 

先生の、最新の俳句をご紹介させて頂きます。

I’d like to introduce one of his latest poets as follows.

 

 

「百歳の余齢楽しや梅雨晴れ間」

岩下豊作 (英訳はヨッシー)

“I feel myself fun in front of the rest after my 100 years while looking up the blue sky of rainy season.” by Toyosaku (Yoshy’s translation)

 

次の添え書きがありました。

His rubric is as remarked below.

 

「まだまだ、詩吟、俳句は出来そうだ。青鷺が一羽関川にすごい勢いで魚を漁る光景を見た。生きることの力強さを感じた。」

“I can probably manage to recite Chinese poems and make new Haiku-poems far from over. I by chance watched a gray heron powerfully jumping into water of Seki-river to catch a fish. It must have taught me its powerful spirit in its life!”

Memories as of 2013.02.24

ご略歴 as of 2013.02.24 …2013年7月13日(土):百寿に!ますますお元気で!

2010.11.14 #4 M-PEC Festival 西脇守夫先生(顧問)、横尾神槳先生とYoshy
2010.11.14 #4 M-PEC Festival 西脇守夫先生(顧問)、横尾神槳先生とYoshy

■岩下神繁先生:「詩吟吟誦」神風流・総元代範

 

Mr. Iwashita Shinpan: “Shi-Gin: Recitation of Chinese Poems ”Somoto-Daihan (The Highest Rank) of Shinpu-School

 

1913(大正2年)7月13日生まれ。*出雲崎生まれ。*1942(昭和17年)~新井在住、日本曹達勤務。*1970(昭和45年:57歳):同定年退職。故杉山義抽(よしひで)氏と出会い、新井市長寿クラブ連合会発展にご尽力。杉山先生と共に詩吟学習開始。*1981(昭和56年)~10年間、同会長。*1991(平成3年)、上越市春日野へ転居。詩吟は小林神豪先生に師事。*2006(平成18年)、神風流最高位の「総元代範」に就任。岩下神繁(しんぱん)と号する。*春日野寿会(老人クラブ)会長を14年間務め、2007(平成19年)年4月勇退:現在は顧問。


2011.11.20(日):5周年・M-PEC Festival & 2012.11.18(日):第6回での吟題ご紹介

「赤富士」葛飾北斎
「赤富士」葛飾北斎

吟題「富士山観」by 岩下神繁先生:ご紹介

 

■11月20日(日)、「5周年記念・M-PEC Festival」での、岩下神繁先生と、横尾神槳先生の吟題が決定致しました。岩下先生は、「富士山観」、横尾先生は、「海南行」です。今日は、「富士山観」の英訳をご披露申し上げます。

 

富士山観

西島光雲 作

 

威凌萬岳也超然

是似三軍壓四邊

展望他山郎黨觀

幽迎日月入詩篇

 

■注釈

■威=威風堂々たる様 ■萬岳=全ての山々 ■三軍=中国周時代(BC1100頃~BC256、中国古代王朝の一)の制度で、12,500人を一軍とし、大名は三軍を有した。転じて「多数の軍隊」 ■郎黨=郎党、家来。

 

■口語訳

富士山の威容は、日本の山々を悉く凌いでいる

これは、あたかも大軍が四方八方を威圧しているかのようだ

他の山々を家来のように従えているようにも見える

時だけが静かに過ぎ去り、詩の世界に融けこんでゆく

 

■英訳 by Yoshy

Mt. Fuji is standing aloof from the other mountains. - How majestic it is!

It looks as if a large army was overawing all the enemies for miles around. Or...

The other mountains look like its retainers. Time is silently going.

2010.12.09 上越タイムス 岩下先生のご紹介!

ダウンロード
20101209 上越タイムス岩下豊作先生97歳 A4vtc.pdf
PDFファイル 288.8 KB
2010.12.09 上越タイムス
2010.12.09 上越タイムス

2004.04.17 Visited LL Office to meet Yoshy

2004.04.17 in LL Office
2004.04.17 in LL Office